++ 画像・文章の無断転用、転載、加工等はお断りしております++
☆また、商品販売や販売促進を目的としたサイトが当ブログの記事を無断でリンクし、
記事内の情報をそれら目的に用いることを禁じます。☆

« 原発事故対策マニュアル | メイン | 国会議員は全員報酬を返上しよう »

流山おおたかの森駅の放射線量

P1280533

流山市が放射線のホットスポットだというのは聞いていた。

流山おおたかの森駅の東武線ホームで5分ほど電車を待つ。

線量計は最初は0.21μSv/hを表示した。

DoseRae2は安定まで数分かかるから、数値が落ち着くに従って下がるだろうと思った。

しかし、数値は0.2~0.21μSv/hで落ち着いた。

今日、東京都日野の我が家の周辺では0.1~0.11μSv/h、都心の神谷町あたりも
似たり寄ったりだから、単純に2倍。
たしかに、ホットスポットの様相を呈していそうだ。

 

http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map

上記マップによると、原発事故前の流山あたりの自然放射線量は

0.0178-0.036μSv/hだから、その中間をとると0.0269μSv/h

ということは

今日の自然放射線以外からの線量 0.2μSv/h-0.0269μSv/h=0.1731μSv/h

法定の年間被曝限度量は「自然放射線量を除いた1mSv以下」であるが、
本来望ましいのは外部被ばくだけではなく、外部被曝、内部被曝を足して1mSv以下であり、これを時間当たりの線量にすると0.114μSv/hが一つの基準となるから、
すでに外部被曝だけで多くオーバーすることになる。

0.1731μSv/h×24時間×365日=1516.356μSv つまり、1.52ミリシーベルト。

さらに、事故前の数値では、
日本人が外部から受ける放射線と、食事から受ける放射線、呼吸から取り込む
放射線全ての合計量の平均が

1.5ミリシーベルトだった。

ある程度、年齢が行った人にとっては、あまり不安になる数字ではないかもしれない。

しかし、大前提として、これは今まで「これが安全」とされてきた法定数値を大きく上回っているという事実がある。

極力、被曝を回避するよう注意したほうがよく、それは、
その地域に暮らす乳幼児、妊婦をはじめとしたこれから先長い人生の時間があり、
最も弱い人たちを保護するため、だ。

コメントを投稿

About

2011年06月07日 21:06に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「原発事故対策マニュアル」です。

次の投稿は「国会議員は全員報酬を返上しよう」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。


■NB-Roadsセレクション
ブログ内で取り上げた商品・気になる商品などをまとめたAmazonのショッピングページ。
NB-Roadsセレクション