++ 画像・文章の無断転用、転載、加工等はお断りしております++
☆また、商品販売や販売促進を目的としたサイトが当ブログの記事を無断でリンクし、
記事内の情報をそれら目的に用いることを禁じます。☆

« 別に謝ることないんじゃない | メイン | NIKKOR VR70-300mmとTAMRON18-270mm テレ端比較 »

クジラを食べに行こうと思う

オーストラリア現政権が自国内の選挙を控え、日本の捕鯨を国際司法裁判所に
訴えるぞというコメントを出して人気を得ようとしているらしい。

実際やったら困るのはどちらだろう、という気もするが、
オリンピックしかり、白人に有利にできている世界の構図では化学や正論が
不条理に覆されるのはよくあることだから、日本の立場も安泰じゃない。
もっとも、訴えられてもそれに対応しなければいいともいえる。

横浜に、くじら横丁、というのがある。
食文化をまた復活させようとここのところがんばっているらしい。
クジラ料理が好きな自分としては、ぜひ訪れてみたい横丁である。

現代日本では、くじらなんて今の人は食べないよ、だから捕鯨やめればいい、
という人も結構いる。牛肉が食べられるからいい、と。
しかし、それはクジラを食べられない環境で
育っているからということと、昔のまずいクジラ料理、のイメージを
きいている・持っている結果でしかない。
新鮮な鯨の刺身とかヅケ丼とか、本当にうまい。
浅草の商店街に気軽なクジラ料理店があるから、行って食べてみたらいい。

捕鯨については食文化の保存はもとより、実際日本の食料自給率は低いわけだし、
食料の自立性を考えるときにクジラの有効利用の道も維持しておかないといけない。

牛肉の国内自給率は10%程度らしい。

自分たちの日々の糧を、なんで不条理なクレームをつけてくる国の
牛肉に依存して暮らさないといけない?それは、生命維持の選択肢を
そういった国に握られているのと変わらない、ともいえる。
そんな状態は社会としてまともじゃない。

コメント (10)

昔は鯨というと肉の代用品的な存在だったのでしょうか、小学校の頃とか
給食で普通に鯨のフライが出ていましたが確かにあまりおいしかった、
という記憶がないんですよね(^^;

でも、幸か不幸か逆に貴重になった今になってようやく、鯨のよさを
味わえる料理に出会えるなったんでしょうね。先日の「会議室」で
食べた鯨もうまかったです。

・・・横浜にそんな商店街があるなんて知らなかったなあ。
そのうち「CCT鯨を食す会@横浜」でも開催しますか(^^

banabana:

給食メニューの「鯨の竜田揚げ」、美味しくて大好きでした!

>そのうち「CCT鯨を食す会@横浜」でも開催しますか(^^
行くべえ行くべえ(^o^)丿

nb:

そうそう、昔は給食で竜田揚げとか出ましたよね。
個人的には好きでした。

冷凍保存技術と物流の発達も、
クジラを新鮮にちゃんとおいしいまま食べられるように
なった要因でしょうね。

ぜひ、横浜まちなみ激写&クジラツアーしましょう

banabana:

オラも竜田揚げ大好きだったずら(^o^)丿

>ぜひ、横浜まちなみ激写&クジラツアーしましょう
行くべえ行くべえ!

「くじら」っと言ったら良いところがありますぜダンナ方。
それは、宮城県「牡鹿半島」コバルトラインと言うすばらしいワインディング付き。
かつてはくじら漁で栄えた女川港あたりでくじらのフルコースなんて言うのも良いじゃないですか。(^o^)

banabana:

くじら横町にコバルトライン
どちらもそそられますなぁ~(*^_^*)

nb:

牡鹿半島ですか!今でもクジラはあげてるんでしょうか。
そういえば、和歌山の太地町も捕鯨港ですね。
ワインディングに港町でクジラというのも確かによさげですネ。

banabana:

投稿失敗したと思って何度もやっちまいました(*_*;
すんませんm(__)m

nb:

いえいえ、こちらこそ投稿に気づくのが遅れてすみませんでした。
いかにクジラの竜田揚げが好きなのかという情熱が読み取れました(笑)

????????????? (NB-Roads????????????????) 私が探していたものです。情報をありがとうございました。

コメントを投稿

About

2010年03月02日 02:08に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「別に謝ることないんじゃない」です。

次の投稿は「NIKKOR VR70-300mmとTAMRON18-270mm テレ端比較」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。


■NB-Roadsセレクション
ブログ内で取り上げた商品・気になる商品などをまとめたAmazonのショッピングページ。
NB-Roadsセレクション