++ 画像・文章の無断転用、転載、加工等はお断りしております++
☆また、商品販売や販売促進を目的としたサイトが当ブログの記事を無断でリンクし、
記事内の情報をそれら目的に用いることを禁じます。☆

« サムレスバックアップ | メイン | 車載カメラ テスト »

久々にDIY 車載カメラをつけた

走行中に動画をとったり、あるいは、いざというときの備えには

やっぱり車載カメラ。

もらい事故などでも、証拠がはっきり残るので、これはよい。

しかし、購入すると、高い。4万とか平気でする。

じゃあ、家にあるものでできないか。

 

とおもったら、ムービーカメラXactiを持っているのを思い出した。
メモリは2GBで2時間近くとれるし、バッテリーは予備を持っている。

 

ということで早速。

 

a

使うのは、カメラを固定する雲台(写真中央、カメラ用品店にある)
ステー(30cm2本)
4mmのボルトとナット2個ずつ、 

b 
滑り止め&衝撃吸収用スポンジ (裏がテープになっているやつ)

 

カメラ固定場所は、ロードスターの運転席後ろにある
エアロボードにした。

なんでエアロボードにしたかというと、

・工作がかんたんなため
・事故時などに広角をカバーできるため
・事故のときに自分の操作や速度を証明できるため
・日ごろの自分の運転の仕方を検証できるため

ということともう一つ、

・くるっと後ろに向ければ、後ろを撮影でき、嫌がらせなどを受けた
場合に証拠が残せる

というところでしょうか。

 

ステーを曲げ曲げすること15分。

 

c できた。

 

なんか曲がってる…

しかたないよ

 

手で折り曲げたんだもん

(工作精度低っ!!) 

 

 

Q;あれ、2本それぞれ曲げ位置がずれてる…大丈夫?

 

A;「でもそんなの関係ねえっ!でもそんなの関係ねえっ!」

 

 

Q;あれ、雲台に取り付けるステーの面が、平らじゃないよ…大丈夫?

 

A;「でもそんなの関係ねえっ!でもそんなの関係ねえっ!」

 

 

こんな按配で進んだわけで。

 

で、ためしに本に取り付けてみると。

 

d こんな按配。

結構頑丈だな。このカメラは手振れ補正がついてるから、
ある程度スポンジが機能すれば大丈夫だろう。

しかし、ムービーカメラのXactiは、拳銃のような形状をしていることから、
雲台に取り付けたときにレンズが斜め上を向いてしまう。

でもそんなの関係……いや、あるある」

だから、ステーを折り曲げるときは、若干後方を高めにして、
前方が下がるようにしなくてはいけない。

それがちょっと大変。

というか、180後ろに回しても、後ろの車は撮れるのだろうか?


今日はここまで。
まだお仕事中が残っているので走行テストはできないから、
試し次第また動画ごとのっけてみますねー。

というか、ちゃんと大丈夫なのかいな。。。

 

コメント (6)

おっ!久々の車ネタ(^^

ところで先生、質問です!( ̄◇ ̄)/
2時間カメラ回しっぱなしと言うことは、車内で発せられる先生の秘蔵ギャグも克明に記録されますか!?

nb:

ふふふ…もちろん、秘蔵ギャグも収録されますよ。

しかし、それが公開されるときにはピー音が入りますよ!
あしからず。

ボカシも…それはないない。

あのぉ~。。。

「先生の秘蔵ギャグ」ってのがヒジョーに気になって眠れないんですが・・・(ーー;)

nb:

たまに、「新日の基」でも聞けるらしいっすよ!

ちなみに、昨日、車載テストしました。
残念ながら、「秘蔵」は出ませんでしたが…

おやじギャグですよ(笑。

???DIY?????????? (NB-Roads????????????????) 私が探していたものです。情報をありがとうございました。

コメントを投稿

About

2007年08月29日 16:36に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「サムレスバックアップ」です。

次の投稿は「車載カメラ テスト」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。


■NB-Roadsセレクション
ブログ内で取り上げた商品・気になる商品などをまとめたAmazonのショッピングページ。
NB-Roadsセレクション