二日目は
土肥~西伊豆スカイライン~修善寺道路~伊豆中央道~沼津IC 東名高速~裾野IC~忠ちゃん牧場(ジンギスカン)~富士エバーグリーンライン~富士スカイライン~風の湯~県道71号~朝霧高原~精進湖ブルーライン~みたまの湯(夜景撮影)~甲府 湯村温泉~居酒屋「14番目の月」
ちなみに、上の画像、西伊豆スカイラインですがところどころ舗装が新しくなっています。この新しい部分のとくに白線部分、めちゃくちゃ滑りますのでご用心。
「民宿伊豆一」の朝ごはんに出たアジの開き。「皮も食べてください、甘いんですよ」とは2代目。皮はパリパリと香ばしく風味があり身も脂が乗っていて、味も濃厚、朝からなかなか満足です。
富士山だけではなく、かなたには雪をかぶった南アルプスもよく見えました。
空の色と海の色と同じで、自分が好きな色だからという理由で購入したストリームブルーマイカカラーのロードスター。本当に、この色は飽きません。ボンネットに映った空の色とか雲の様子が、とても好きな光景なのです。
かつて、「キラキラメッキモール計画」で懸命に曲げて縁取ったグリルやフロントガラス周縁のメッキモール。紺色にはとても映えます、
グリルとフロントガラスのメッキモールはNCでは、オプションでもとから付けられるようになり、自分でやらなくてもよくなりましたね。
西伊豆スカイラインから修善寺を抜け、修善寺道路から国道経由で沼津ICへ。
11時過ぎともあり、国道の渋滞がひどい。時間をすっかりロスです。
あと、沼津と三島のガソリンの高いこと。日野のスタンドとの比較では、ハイオクが日野でリッター147円(これも十分高いけど)が、静岡では156円。とは言え、走行距離も300kmを超え、ガソリンを入れざるを得なかったのですけど…。
裾野ICで、事情がありこのまま帰宅するbanabanaさんのフェアレディZとお別れし、ロースター氏と男子二人旅に。
忠ちゃん牧場に到着。
11月に来た時も晴れていたけど、今日はそれ以上に気持ちの良い空です。
NEXで青色のみ着色して映すアートモードで撮りました。
D90で撮影。
これでもVIVIDモードなのですが、NEXに比べるとナチュラルに近い表現。
NEXがCG画質よりであることが分かります。
まあ、そのほうが一般受けするのでしょうね。
水ヶ塚公園から、宝永噴火口を望む。でっかい。
そういえば、最近富士山の活動が活発だったような。活動期に入っているんでしたっけ?
気温がマイナスで融雪剤がまいてある富士スカイラインは「チェーン着装」を勧める電光表示。
道端には氷になったような残雪が残ります。
我々はスタッドレスではなかったので、路面状況を見ながら無理せず富士宮方面に抜ける予定。結果的には、全然問題なかったのですが(むしろ西伊豆スカイラインのほうが怖かった)
富士スカイラインを抜けたら、バナジウム温泉の「風の湯」へ。
朝霧高原より富士宮よりにあり、目の前には↓のような雄大な富士山が見えます。
ここは小ぢんまりした、地元の人も来るような小さな日帰り温泉。うち湯と小さな露天風呂があります。800円。休憩できる座敷もあり。飲食はそんなに高くありませんし、バナジウム水は飲み放題。10リットル300円で持ち帰れます。安い。
しかし…肝心の露天風呂から富士山が見えない。
ここで15:30くらいから16:30まで休憩。
表に出ると…
赤富士がありました。狙い通りの光景に、ロースターさんと二人で微妙に興奮。
ただ、今日もわずかに時間が遅く、車と夕暮れに色づく富士山を撮ることはできませんでした。
暮れなずむ空と富士山。そしてロードスターNB8C。
冬の零下の風が、皮膚にひりひりと滲みてきます。
今日は、撮りおさめかな?しかし、NBの曲線を多用したデザインは、本当に「艶めかしい」と思います。色気があります。
ここから精進湖を抜け、ブルーラインから甲府へ。
R139からブルーラインに入る交差点を信号で止まり左折するとき、信号が変わるや否や、右車線のマーチが右折で鼻を突っ込んできました。そして、そのくせ、その後が非常に遅い。なぜ、あんなに強引に突っ込んできたのか?と疑問。ちょっとしたカーブでの減速がひどく、上り坂で後方のトラックに詰められます。トラックは自分の車の後方にビッタリつき、あおりはじめる始末(前が詰まっているのにどうしろというんだ…)。助手席のデジカメを手に取り、後ろに向けて何枚か撮影。ロードスターは2シーターなので、後方車両からはよく見えたはず。すぐに、トラックは車間距離を取って詰めなくなりました。
(※愚痴です→しかし、今回久々の長距離ツーリングでしたが、本当に車のマナーが悪化する一方と実感します。みんな、かなり個人主義的です。ウインカーを出さない、トンネルでライトをつけない、迷いながらふらふら、ちんたら運転し、確認せずに車線変更してくる、無理やり前に入ってきたのに、その後が非常に遅い、高速上でICで降りるために本線上500m手前からエンブレで延々と60kmくらいまで減速し続ける車、ゆっくり走るのは事故られるより良いし構わないのだけど、かといってずーっと後続車に先を譲らない車…そのくせ、信号が黄色になったとたん加速して信号無視…。もう、あげたらきりはないのだけど。車は高性能になったり機能が増えている半面、人間の能力やモラル的には低下していると思います。愚痴終了)
ちょっとフラストレーションがたまる時間を経て、「みたまの湯」で昨日掲載した夜景を撮影しました。
その後、19時半くらいに湯村温泉に到着。
荷物を置いて、さっそく甲府駅前にある、知人からお勧めされたお店「十四番目の月」へ。
湯村温泉からは、片道1200円(行き)ぐらいで甲府駅南口に行けました。
提灯横丁。
ここのまぐろ家というのも評判を聞いたことがある記憶。
14番目の月。ユーミンの歌に同じタイトルの歌があるようですが…
ここは、山梨県内の食材を使っている、こだわりのあるお店。
値段はロースター氏と飲み食いし、一万円を超えるのでそこそこしますが、食事をしなくても飲みと少々のつまみを楽しみに行くだけでも、良いお店だな、と感じました。
左上 葡蘭酎(ブランちゅう)
ブドウから作ったブランデーとワインがまざったもの。ロックでチビチビ。
右上 甲州地鶏
左 きき酒セット。「どんなのがいい?」と聞かれたので「臭い奴」と応えた自分はやっぱりのん兵衛だと思いました。
ロースター氏と二人でいろいろと話を深めているうちにいい時間になりました。
この後、ずっと運転していた疲れもあったので大人しく宿に帰りました…。
実に気分の良い日でした。
コメント (6)
お世話になりました!
今回は最高の天気に恵まれていい旅ができましたね。
このトップの写真いいなぁ!
ミラーに映りこむ、青空、太陽、白い雲
これ、偶然?
スポーツカーらしいタイトで機能的なコックピットの雰囲気も良くでていて、
儂はこの写真が一番のお気に入りです。
二番目のお気に入りは田子港のバックショットかな!?^^;
投稿者: banabana | 2011年12月19日 12:33
日時: 2011年12月19日 12:33
こちらこそお世話になりました。
>これ、偶然?
うーん、太陽が入る場所に車を止めたのは偶然で、
このアングルは偶然ではありませんよ!
今は、PCの壁紙にしてます。
ぜひ、田子の画像、壁紙にしてください、大きいの送りますよ!?
投稿者: nb | 2011年12月19日 21:28
日時: 2011年12月19日 21:28
レポート楽しく拝見しました。
2日目のコースは依然ロースターさんと御一緒したコースですね。あの日を思い出します。
>知人からお勧めされたお店「十四番目の月」へ。
来月甲府に出張の折は寄ってみようと思います。
こちらのレポートも素晴らしいですが、掲示板の劇的ショットがなお楽しいです。(笑い。
投稿者: タカ | 2011年12月20日 19:12
日時: 2011年12月20日 19:12
タカさんもいたらきっと感動する天気だね~、
などとみんなで話していました。
お店、ぜひ行ってみてください。甲府駅からすぐですから!
投稿者: nb | 2011年12月20日 22:42
日時: 2011年12月20日 22:42
こんにちは。いいですね〜。
好天に恵まれた絶景の中、クルマ達がノビノビと喜んでいるように見えますよ。
東京に引っ越してきてからというものの、そういえばウチのパンダ号もせわしない所ばかりで走ってるなぁと。
それと、やっぱりオープンカーはいいですね。いつか再び乗りたいです。
投稿者: kuma(kumadays) | 2011年12月20日 23:45
日時: 2011年12月20日 23:45
kumaさんこんにちは。
車たちがノビノビ…まさしくそうだと思います。
パンダ君も、ぜひ冬の澄んだ空気の下、連れ出してあげてください。
オープンカーへの復帰…この世界へのおもどりをいつもお待ちしてますぜ!
(思い立ったが吉日!?)
また新年会飲み会でもやりましょうぜ。
投稿者: nb | 2011年12月21日 07:56
日時: 2011年12月21日 07:56