ルンバは掃除が終わると、勝手にベースに帰っていきドッキングする。
そして充電をするのだが、このときの
「おわったよ~♪」
というような音が、なんともかわいい。
週に1度はルンバの手入れをするけど、手入れをした後はわざわざ
ベースに持っていく必要はない。
「Dock」
ボタンを押しておけば、勝手に帰って行ってくれる。
ドッキングの様子を見たくて、わざと持っていかない、というのもあるのだけど。
↓ ドッキングの様子はこちら
動画が見られない場合→こちらをクリック
amazonでのルンバの検索結果
↓日本でのお買い得モデル。タイマーがないのかな?
↓高性能モデル。なかなか機能はいいけど、高い
我が家のモデルは日本未発売の輸入品。販売店の一年保証があるのでこれにした。
輸入品は、国内品と違い、保証が心配。ルンバは保証はあった方がいいと思う。
自分が買ったお店↓
![]() 【送料無料】39,800円の極得★新価格!新感覚掃除機、お掃除ロボットクリ... 価格:39,800円(税込、送料込) |
ほかのお店でも保証してるようだ↓
![]() [無料1年保証!][最大7年保証!][楽天最安値に挑戦][正規品][PSE... 価格:34,800円(税込、送料込) |
コメント (1)
?????? (NB-Roads????????????????) 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
投稿者: vancouver web services | 2012年02月26日 05:13
日時: 2012年02月26日 05:13