++ 画像・文章の無断転用、転載、加工等はお断りしております++
☆また、商品販売や販売促進を目的としたサイトが当ブログの記事を無断でリンクし、
記事内の情報をそれら目的に用いることを禁じます。☆

« 靴に迷う | メイン | 梅雨のベランダ »

シューズ到着

結局、ハイスポのエクセル・ゼロにしたニューボウリングシューズ。

ネットで最安(9000円弱)・即納だった相模原パークレーンズに注文して2日で到着。

箱から出して広げてみると、なるほど、たくさんパーツがついている。

RIMG0310 
シューキーパーはありがたい。

足にもフィットしそうだし、色々と眺めてみると…

RIMG0312
クリーツパーツも3,4セットついている。

 RIMG0313

ふむふむ、早く使いたいもの だ…

 

RIMG0314
中敷までついている。

ん?

RIMG0315

左側、穴開いてない?かかとに?通気性?んなわけないよね。

しかも、、、

RIMG0317 
左右厚みがぜんぜん違うんですけど。。。

なんか、切れ端があまったから、それでそれとない形に
切ってつけておきましたよ、って感じ?

これ、使えない。

どこで製造してるの?

MADE IN KOREA

まあ、国産なんて贅沢かね。

しかし、質が悪いなー。

+++

RIMG0323
こちら、中国製ABSのS-1800.つま先がもげて
ソールまではがれ、修理しても治らない。

新しい靴も、つま先対策をしなくては。

RIMG0320

エクセルゼロにはトゥパッチがついている。

もちろん、ぜんぜんサイズが合わないので、ハサミでちょきちょき。
RIMG0321
つま先を引きずる方向を考えてカバー。

ちなみに、

RIMG0318
つま先のゴムのスペアパーツもついでに注文しておいた。
(画像右側のゴム)

RIMG0319
もちろん、サイズがぜんぜん合わなかった…

さて、早く投げてみたいものだ。。。。

 

しかし、ボウリングシューズって、値段の割りに質が悪いな。

ちなみに、本当はリンドのシューズがほしい。

 

 

 

コメントを投稿

About

2008年06月27日 12:53に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「靴に迷う」です。

次の投稿は「梅雨のベランダ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。


■NB-Roadsセレクション
ブログ内で取り上げた商品・気になる商品などをまとめたAmazonのショッピングページ。
NB-Roadsセレクション