◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 ■RX-8ちゃんにご対面

ロードスター「不二子ちゃん」購入に当たり、それまで自宅から徒歩5分の
月ぎめ駐車場を使っている私は車上荒しがにわかに心配になった。
セキュリティなどを買ったが、そのとき自宅の車庫を使っている父親が
「変わってやるよ」となんと駐車場を変わってくれた。
おかげで私は心配なく快適なロードスターライフをしているのだが…

 夜中に親父が車上荒しにあったΣ(´D`lll) 

…って、親父の自動車は毎日自営業に使っている商売道具満載のハイエース…
運転席の後ろのスライドドアを

バールでこじ開けてあったらしい。

なんともやりきれない気持ちだが、ったく、苦しい自営業生活で、
どこかのアホのために何でこんな目にあわなきゃならないんだ!
見つけたら絶対許さん。

さて、そんな日に、一方で晴れて不二子ちゃん号も納車ひと月を迎えた。
ということでいつものマツダ野猿街道店に「一ヶ月点検」をお願いした。
別名「1000キロ点検」だが、走行距離はすでに2500キロ
以前の車には5年で18,000キロしか乗らなかったのだから、なじみの営業マン
もたいそうびっくりしていた。

エンジンオイルとフィルターをついでに換える。
3年分(だったと思う)の点検&オイル交換が35,000円で受けられる
「パックdeメンテ」なるものを申し込む。
通常価格で5,6万かかるのだから、お得だといえよう!
しかも、「このキャンペーン申し込んでくれたので」ということで、
エンジンオイル交換とフィルター交換を格安にしてくれた。ラッキー♪

いったんリフレッシュした不二子ちゃんは帰りにはブレーキのききも
エンジンの吹け上がりも良くなっていた。
帰りにオートバックスに立ち寄る。

目的は二つ。
◎車上荒しにあった父親のハイエースに取り付けるセキュリティ購入
◎洗剤とワックスふき取り用の布購入

(そういえば、車体が熱くなるロードスター、この前見たらコーティングした
ワックスがとけて前輪のフェンダーのところに固まっていた…(´ヘ`;)ウーン)


■ちゅうことで、RX-8のはなし

前段がすっかり長くなってしまった。
1ヶ月点検を待っている間、さっそく展示してあるRX-8をみてきたばい。
マツダ嫌いといわれている著名な評論家も、な、なんとRX-8をべた褒めしていた。

世界でロータリーエンジンを実用化している唯一のメーカー「MAZDA」。
燃費は若干悪くても、高回転では高出力を発揮し、なおかつ軽量というのが
ロータリーエンジンの特徴だ。
さらには国産スポーツカーにははじめての4人乗り観音開きドア。
「家庭を持っても、子供の頃の夢を忘れていない大人に」というコンセプトが良くわかる。

ロードスター発売のときの
「この車を持つ少しの勇気があれば、誰もが幸せになれる」
というキャッチコピーといい、やはり遊び心ほど人を魅了することもない…。

営業店には人(若い男性)も結構きており、どうやら「話題の新車」を見に来た車好きらしい。
営業マンと「ここがちゃちい」とか、「こうあるべきなんだ」見たいなことを熱く
語っていた。いわゆるスペック偏重の人(評論家ってやつね)が多かったようだ…。
そこそこのスペックがあれば後は夢と雰囲気、自己満足で満足の私が苦手な人々だ。

ということで、いてもたってもいられずひたすら携帯写真を撮りましたよ!
画面の小ささと画像の荒さは勘弁してね。

じゃ〜ん でた、観音開き!
後列シートも座ってみたけど
広いよ(身長174センチ)
左フロントのライト部分 パーキングブレーキと
シフトブレーキ
ボタンはカーナビ
ペダルです
そこそこの間隔が取られている
判りづらいけど、
FR特有の車内中央を貫く
センターコンソール。
ここにエンジンの動力を
リアタイヤに伝える軸が
通っているのだ!
運転席ドア。
重量、質感は問題なし!
しまるときの音も
安っぽくない!
剛性間はばっちり。
トランク内の装備は
ふたを開けると出てくる
トランクは、奥行きがあって、
ロードスターの2.5倍以上は
入りそうだ。
18インチアルミ。
ボルトは5つで、中央の
MAZDAマークはロータリー
マークにも変えられる。
試乗車は黄色。いいね!
でも、黄色は
あまり売れていないんだって。
一番売れているのは
赤→ガンメタの順。
正直展示車の内装
「タンカラー」はいけてない。
手前のアテンザも、
並べてあると
単なるファミリーセダンに
見える
確実にスポーツ感と質感は
8のほうが良い。
右フロント部分。
ウィンカーもいいね。
センターパネルは
こんな感じ
MAZDAマークと8のロゴ マフラーは左右1本ずつ
左リア部分。
なかなか小細工のあるライトだ
で、でた!8の心臓部!
250馬力を発生するよ。
でも、これはカバーが
かかっているんだよね。
カバーを取ると…
奥がロータリーエンジン
タワーバーがあって、
手前左四角がバッテリーで
右四角がナンだったか
忘れた
車の回頭性とスポーツ性を
支えるフロントミッドシップの
ロータリーエンジンは
予想以上に小さい。
(なんたって1300CC)
はじめて見た形で
素人の俺も飽きなかった。
シートのヘッドレストにも
ロータリーシンボル
フロントライトにも
ロータリーシンボル
(わかるかな?)
左後ろから
リアフェンダー
→フロントフェンダー
の流れを見る。
直線的でない形は、
なんとも色気がある。
女性的なロードスター(NB)
より、はるかに男性的
下から激写。。。

まあ、見た目はばっちり!
あとは車は乗って何ぼなので、そっちのインプレッションを待つのみだけど、
車素人な俺にも充分魅力的。
正直、将来家庭を持って子供ができたら、これもいいな、と思う。


でもね、
営業店を出て、ぴかぴかに水洗いされたわがロードスターを見たとき
「やっぱりロードスターも良いね!」なんてほくそえんだ。
良い車と見比べても見劣りしない車。

早々滅多にあるもんじゃない。
そんな価値で人生の一ページを彩るのも、豊かな気持ちになれる。
幸せなもんだ。
…と、最後は親ばかで終了!
Copyrights(c) 2001-管理人, All rights reserved.
コンテンツの無断使用はお断りします